おとなのらいふはっく

IT、iPhone、ビジネス、健康ネタなど、21世紀を生き抜く大人のためのライフハックブログ

スノーデンに学ぶPCとスマホのセキュリティ対策!今すぐやるべき!

誰でも簡単にできるセキュリティ対策をご紹介します。

映画「スノーデン」や「シチズンフォー」を見て怖くなって(笑)、すぐにやりました。

Facebookのマーク・ザッカーバーグもやっています。

スノーデンに学ぶPCとスマホのセキュリティ対策!今すぐやるべき!

こんにちは、よしぞう(@otonahack)です。

あなたの生活は覗かれている!かもしれない。

今更ながらNSA(CIA)の内部告発者、エドワード・スノーデンの映画を2本見ました。

狙ったパソコンの電源を起動せずカメラだけを遠隔起動するシーンを見て衝撃を受けました。

そんなこと出来るんだ。。。諜報機関恐るべし。。。。今すぐ対策しましょう。

目次:スノーデンに学ぶPCとスマホのセキュリティ対策!今すぐやるべき!

ザッカーバーグもやってる、PCのカメラにはガムテープを貼る

NSAのハッキングシステムはPCの電源を起動ぜずにカメラやマイクだけを起動させることも可能なようです。

PCが起動していないからといって安心できない。

恐ろしや。。。

PCカメラにはテープを貼ろう

映画「スノーデン」を見て速攻やったことはこれ。

PCのカメラにガムテープを貼ること。誰でも出来るのですぐにやった方が良いです。

家に白いガムテープしかなかったので、マジックで塗りました。後日、色つきのテープに変更予定。

ノートPCのカメラにテープを貼った様子

基本的にPCのカメラは使わないからテープを貼りっぱなし。

結構前ですがマーク・ザッカーバーグのデスクに置いてあるMacBookが話題になりました。

マーク・ザッカーバーグはカメラに加え、マイクにもテープを貼っています。

テープを貼るセキュリティ対策についてはFBI長官も推奨しているとのこと。

参考:CNET Japan
M・ザッカーバーグ氏のノートPC、ウェブカメラにテープ--オフィスで撮影の写真で指摘される

ノートPCの不使用時はディスプレイを閉じる

ノートPCは閉じておく

PCのカメラは多くの場合、ディスプレイを開いた上側に搭載されています。

パソコンを使わない間はディスプレイを閉じておきましょう。

ハッキングされても撮影される可能性が低くなります。

↑目次に戻る

可能ならスマートフォンのカメラにもテープを貼る

スマートフォンのカメラ画像

iPhoneやスマートフォンのカメラにもテープを貼るのが望ましいです。

日常使用していると難しいと思いますので、次に紹介するグッズなどを利用するのも良いでしょう。

スマホカメラ用の盗撮防止グッズ

便利グッズとしてカメラ部分をカバーする製品も売っています。カメラ不使用時にスライドさせてレンズを覆います。

こういったグッズなら、普段使用しているスマートフォンにテープを貼らないで済みますね。

iPadなどのタブレットも同様に対策を

iPadのカメラにテープを貼った様子

カメラが付いているタブレット端末も、テープを貼るなどの対策をしましょう。

忘れがちな古いスマートフォン

機種変更する前に使用していた旧機種のスマートフォンやiPhone。

これらを音楽用、電子書籍用などで使用している人も多いと思います。

これらの機種も忘れずにテープを貼っておきましょう。

携帯からの情報漏れ対策に電子レンジ

スノーデンの映画の中で、密談中の情報漏れ対策として「携帯電話を電子レンジ(停止中)の中に入れる」という方法が出てきました。

どうやら電子レンジの中には携帯の電波が届かないようです。

真偽はわかりませんが、スノーデンがリーク相手の記者達にそうするように指示していたのでおそらく本当なのでしょう。

大事な話をする際には、そういった方法もアリかもしれません

その場合、くれぐれも電子レンジのスイッチは入れないようにしましょう。

↑目次に戻る

子供にもしっかりハッキング対策を教えるべき

子供がスマートフォンを使っている画像

今回紹介した対策は誰でも簡単にできます。

ですので、お子さんの使用しているスマートフォンやタブレット、カメラ付きガラケーなどにもしっかり対策しておきましょう。

子供のプライバシーをネタに脅迫や誘拐があってもおかしくありません。

この記事を読んだあなたは

  • 「そこまでしなくても大丈夫だよ」
  • 「アメリカの話でしょ」
  • 「別に要人じゃないから誰も俺の携帯なんて盗聴しないよ」
  • と思うかもしれません。

    よしぞうもスノーデンの映画を見るまではそう思っていました(笑)。

    ですが、映画を見てから考えが変わりました、こんなに簡単に覗き見できるのかと驚きましたよ。

    しかもNSAは日本も監視対象にしていました。

    反社会的なワードを使うのは危険

    NSAには独自の検索ツールがあって、検索したいワードを入力するとそのワードに関連するSNSのつぶやき、メールなどがずらっと出てきます。

    その中にはもちろん、あなたのメールが出てきてもおかしくありません。

    反社会的なワードを使用していると、要チェック人物としてマークされるかもしれません。

    見た方が良い映画

    今回は下記の2本の映画を見ました。エドワード・スノーデンの内部告発を描いた映画です。

    IT社会の基礎知識として両方の映画を見ておくことをお薦めします。

    シチズンフォー スノーデンの暴露

    「シチズンフォー スノーデンの暴露」は本人に密着したドキュメンタリー映画。

    登場するのもスノーデン本人。

    Amazonビデオ
    シチズンフォー スノーデンの暴露(字幕版)

    iTunes
    シチズンフォー スノーデンの暴露(字幕版) - ローラ・ポイトラス

    スノーデン

    「スノーデン」は事実に基づいた映画で多少脚色あり。監督はオリバー・ストーン。

    ジョセフ・ゴードン=レビットがスノーデン役を演じています。

    先程の「シチズンフォー」内で起こること(記者との出会いやリーク時のインタビュー等)をベースにしていますので、先に「シチズンフォー」を見るのがお薦めです。経緯がよく分かります。

    「スノーデン」はPG12なので子供に見せる場合は保護者の助言や指導が必要です。

    Amazonビデオ
    スノーデン(字幕版)

    iTunes
    スノーデン(字幕版) - Oliver Stone

    ↑目次に戻る

    セキュリティ対策ソフト4選

    テープを貼るだけでは不安だという方のために国内で販売されている有名なセキュリティ対策ソフトをご紹介します。

    Windows、Mac、iOS、Android問わず、ウイルス対策は必須ですよ。

    カスペルスキー スタンダード

    よしぞうが使っているのが「カスペルスキー スタンダード」です。

    基本的な機能は揃っている上、他社にない「Webカメラのぞき見防止」機能があります。

    最大5台のパソコンやスマートフォンにインストール可能な「5台版」なら、家族のPCにも使えます。

    カスペルスキー 公式サイト
    カスペルスキー

    最近、アメリカの公的機関がカスペルスキーの製品を閉め出しています。

    真偽の程はわかりませんが「ロシアに情報提供している」という理由です。

    これに対しカスペルスキーは潔白を証明するために提訴しています。

    マカフィー リブセーフ

    「マカフィー リブセーフ」は何台でもインストールが可能なのでコストパフォーマンスが良いです。

    基本的な機能は揃っていますが、カメラの盗撮防止機能は無いようです。

    マカフィー リブセーフ 公式サイト
    マカフィー リブセーフ

    ノートン セキュリティ

    「ノートン セキュリティ」も有名なセキュリティ対策ソフトです。

    「プレミアム」版なら5台の端末にインストール可能です。

    カメラの盗撮防止機能は無いようです。

    ノートン セキュリティ 公式サイト
    ノートン製品ラインナップ

    ウイルスバスター クラウド

    「ウイルスバスター クラウド」は最大3台までの端末にインストール可能です。

    名前の通りウイルスや不正プログラム対策がメインのようです。

    カメラの盗撮防止機能は無いようです。

    ウイルスバスター クラウド 公式サイト
    マルチデバイス対応!ウイルスバスター クラウド

    ↑目次に戻る

    まとめ:見られたら困る自撮りは撮るべきではない

    技術がある人にとってはスマートフォンをハッキングすることは簡単です。

    見られては困る写真を撮影したり、オンラインストレージへアップロードするのは避けましょう。