NTTドコモの『ahamo』プランには、『ahamo大盛り』というギガが多いプランが用意されています。
通常の『ahamo』との違いを比べてみました。
こんにちは、よしぞうです。
ドコモの『ahamo』プランは月額料金が安い上に20GBも使えるので、人気の高いプランです。
ですが、下記のような悩みを抱える方も多いと思います。
- 20GBじゃ足りない!
- ギガを節約するためにWi-Fiへ切り替えるのが面倒くさい!
- Wi-Fi環境がないから、すぐにギガを使い切っちゃう。。。
- 近くにWi-Fiがあるけど速度が遅い!
そんなお悩みを察してか、NTTドコモでは『ahamo大盛り』という100GBまで利用できるプランを用意しています。
『ahamo大盛り』は『ahamo』に「大盛りオプション」の1,980円を追加するだけで簡単に利用できます。
この記事では、NTTドコモの格安プラン『ahamo大盛り』ついて詳しく解説しています。
『ahamo』と『ahamo大盛り』の詳細については下記の公式サイトをどうぞ。
↓↓↓
公式サイト
ahamo
目次:
- 結論:『ahamo大盛り』はオプションプランなので自由度が高くて良い
- 『ahamo大盛り』のメリット
- 『ahamo大盛り』のデメリット
- 『ahamo』と『ahamo大盛り』の詳細を比較
- 実質0円!『ahamo大盛り』のキャンペーンを実施中
- 『ディズニープラス』が6ヶ月実質無料になるキャンペーンも開催
- まとめ
結論:『ahamo大盛り』はオプションプランなので自由度が高くて良い
『ahamo大盛り』は、『ahamo』プランにオプションとして付加するプランです。
ですので、付けたり外したりできるのが大きな特徴です。
ギガが必要ない月は外しておくこともできるので、自由度が高く便利だと思います。
もちろん、ずっと「大盛りオプション」を契約しても問題ありません。
『ahamo大盛り』はギガが100GBあるので、動画視聴にも充分対応できますし、パソコンからのテザリングにも便利です。
日頃、ギガが足りなくて困っている人は、『ahamo大盛り』にしてみては如何でしょうか?
『ahamo大盛り』はこんな人におすすめ
『ahamo大盛り』はこんな人におすすめです。『ahamo大盛り』なら、下記のような問題を解決できます。
- 動画視聴が多い人
→100GBあるから余裕で視聴できる - 近くにWi-Fiがない人、近くのWi-Fiの速度が遅い人
→100GBあるからWi-Fi接続はほぼ不要 - ギガを節約するために、その都度Wi-Fiへ切り替えるのが面倒な人
→100GBあるから節約しなくて大丈夫 - 外でパソコンを使う機会が多い人
→100GB以内ならテザリングも無料 - モバイルルーターを持ち歩くのが面倒な人
→テザリングできるのでモバイルルーターは不要 - 月によってギガの消費量が違う人
→『大盛り』はオプションなので、必要ない月は『大盛り』を外せる
もし、上記にあてはまるなら、『ahamo大盛り』を検討してみては如何でしょうか?
申し込みは下記の公式サイトからどうぞ。
↓↓↓
公式サイト
ahamo
『ahamo大盛り』のメリット
『ahamo大盛り』の4つのメリットを紹介します。
動画視聴も安心!100GBまで使える
『ahamo大盛り』は100GBまで使えるので、今までギガを心配していた人にも安心です。
YouTube動画をよく見る人や、ディズニープラスなどの動画配信サービスを利用している人におすすめです。
100GBで見ることが出来る動画の総時間
利用状況や動画のクオリティなどにもよりますが、100GBあれば、おそらく動画を100〜150時間前後は見られると思います。
NTTドコモの資料によると、下記に記した程度の動画を見られるようです。
- フルHD画質:約50時間
- HD画質:約85時間
- SD画質:約151時間
※NTTドコモの資料から「おとなのらいふはっく」が算出
フルHD画質で見てしまうと厳しいですが、SD画質やSNSの動画程度ならかなりの時間を楽しめると思います。
テザリングも100GBまで使える
『ahamo』では、追加料金不要でテザリングを利用できます。
『ahamo大盛り』も同様に追加料金不要でテザリングを利用可能。
しかも、100GBまで目一杯使えますので、パソコンでネット作業をする人におすすめです。
しかも事前の申し込みも必要ありません。
無料でテザリングできるので、パソコンを使う度に街の無料Wi-Fiに接続する必要もありません。
カフェの無料Wi-Fiはセキュリティが不安なのでおすすめしない
カフェや公共施設の無料Wi-Fiはセキュリティ的に問題があるので、おすすめしません。
街の無料Wi-Fiは誰が接続しているか分かりませんので、結構危険です。
『ahamo大盛り』ならドコモの回線でテザリングができますので、比較的安心です。
モバイルルーターよりも便利
外でネット接続するためにWi-Fiモバイルルーターを持ち歩く人もいると思いますが、『ahamo大盛り』にすれば、普段持ち歩いているスマートフォンでネット接続ができますので、便利です。
モバイルルーターが不要になり、持ち物が減るのは大きなメリットです。
5分以内なら国内音声通話が無料
通常の『ahamo』プランと同様に『ahamo大盛り』も国内音声通話が5分間無料になります。
大抵の通話は5分もかかりませんので、通話料もほとんど無料になる人が多いのではないでしょうか。
「大盛り」はオプションなのでやめるのも簡単
これがとても大事な点です。
『ahamo大盛り』は『ahamo』プランにオプションとして追加する形で提供されています。
ですので、他のオプションと同様に付けたり外したりを自由に選択できます。
来月は100GBも必要ないなと思ったら、オプションを外すことも可能です。
オプション料金は1,980円
『ahamo大盛り』のオプション料金は1,980円です。
通常の『ahamo』プランは2.970円ですので、合計で4,950円となります。
- 『ahamo』プラン:2,970円
- 『ahamo大盛り』オプション料金:1,980円
- 合計:4,950円
『ahamo大盛り』にすると、月額料金は4,950円になります。
申し込みは公式サイトで
以上、『ahamo大盛り』のメリットでした。
『ahamo大盛り』の申し込みは下記の公式サイトで受け付けています。
↓↓↓
公式サイト
ahamo
『ahamo大盛り』のデメリット
『ahamo大盛り』のデメリットについても紹介します。
ギガが余っても翌月に繰り越せない
『ahamo大盛り』は100GBありますが、余ったギガを翌月に繰り越すことはできません。
ですので、大盛りオプションを付けた月はギガを余らせずに使い切りましょう。
ギガを大量に使う予定がないなら、大盛りオプションを外すことも忘れないようにしましょう。
海外データローミングは20GBまでしか使えない
『ahamo』ならびに『ahamo大盛り』は、追加料金なしで海外データローミングが利用できます。
ですが、『ahamo』も『ahamo大盛り』も、海外データローミングは20GBまでです。
『ahamo大盛り』はもう少し増やしてくれると嬉しいなと思います。
『ahamo』関連記事
過去に海外でデータローミングについて記事を書いています。参考にどうぞ
↓↓↓
おとなのらいふはっく
海外旅行でスマホを使うならドコモの『ahamo』がおすすめ!追加料金無し!
100GB以上を使う人には向いていない
『ahamo大盛り』は100GBまでとなっています。
100GBを超えて利用をすると、通信速度が遅くなってしまいます(1Mbps)。
「無制限でギガを使いたい」という人には向いていません。
自分が毎月どれくらいのギガを消費しているかチェックしてから、申し込むと良いでしょう。
申し込みは公式サイトで
以上、『ahamo大盛り』のデメリットでした。
『ahamo大盛り』の申し込みは下記の公式サイトで受け付けています。
↓↓↓
公式サイト
ahamo
『ahamo』と『ahamo大盛り』の詳細を比較
『ahamo』と『ahamo大盛り』を比較してみました。
ahamo | ahamo大盛り | |
---|---|---|
月額(税込) | 2,970円 | 4,950円 (内訳 2,970円+1,980円) |
データ容量 | 20GB | 100GB |
国内音声通話 | 5分無料 | 5分無料 |
テザリング機能 | 追加料金なし 申込不要 20GBまで |
追加料金なし 申込不要 100GBまで |
海外データ通信 | 追加料金なし 申込不要 20GBまで無料 海外82の国・地域に対応 |
追加料金なし 申込不要 20GBまで無料 海外82の国・地域に対応 |
申し込み | 公式サイトのみ 街のドコモショップでは申し込み不可 |
公式サイトのみ 街のドコモショップでは申し込み不可 |
ギガの容量と月額料金以外は大きな違いはありません。
必要なときにだけ「大盛りオプション」を利用して『ahamo大盛り』にすることができますので、とても便利なシステムだと思います。
『ahamo』と『ahamo大盛り』の契約申し込みは、公式サイトのみで受け付けています。
街のドコモショップでは申し込みを受け付けていませんのでご注意ください。
申し込みは下記のリンクからどうぞ。
↓↓↓
公式サイト
ahamo大盛り
実質0円!『ahamo大盛り』のキャンペーンを実施中
NTTドコモでは『ahamo大盛り』のキャンペーン「大盛りオプション実質0円キャンペーン」を実施中です。
期間は2022年12月31日まで。
実質0円で『ahamo大盛り』を利用できるチャンスです。
- 大盛りオプション料金1,980円相当をdポイント(期間・用途限定)で進呈
- 期間:2022年12月31日まで
キャンペーンが適用されるにはいくつかの条件があります。
- 2022年9月8日より前に対象回線で1度も大盛りオプションを利用してないこと
- キャンペーン期間中に大盛りオプションを利用開始すること
- ポイント進呈時にdポイントクラブ会員であること
細かい条件もありますので、キャンペーンの詳細は公式サイトをよくご覧ください。
『ahamo大盛り』の申し込みは公式サイトで受け付けています。
↓↓↓
公式サイト
ahamo大盛り
『ディズニープラス』が6ヶ月実質無料になるキャンペーンも開催
『ahamo』では、動画配信サービス『ディズニープラス』が6ヶ月の間、実質無料になるキャンペーンも開催しています。
キャンペーン 公式サイト
【公式】Disney+ (ディズニープラス) |ドコモから入会がお得
『ahamo』と『ディズニープラス』の両方を契約することで、毎月990円(税込)が最大6か月間割引されます。
『ahamo大盛り』ならたっぷりのギガがあるので、『ディズニープラス』も申し込んでみては如何でしょうか?
充分に楽しめると思います。
『ahamo大盛り』への加入は下記からどうぞ
↓↓↓
公式サイト
ahamo大盛り
まとめ
以上、NTTドコモの『ahamo大盛り』について説明しました。
オプションなので、自分でいつでも変更できるのが嬉しいですね。
「今月だけ大量にギガを使う!」ということもありますので、フレキシブルに対応できる良いシステムだと思います。
『ahamo大盛り』に興味を持たれた方は、契約してみては如何でしょうか?
『ahamo』の契約は公式サイトをどうぞ。ドコモショップでは受け付けていません。
↓↓↓
公式サイト
ahamo