おとなのらいふはっく

IT、iPhone、ビジネス、健康ネタなど、21世紀を生き抜く大人のためのライフハックブログ

子供を腰痛から守る!アーユルチェアーは学習用椅子としてお薦め

慶應義塾高校や学習塾でも導入されており、「腰が喜ぶ椅子」と言われる「アーユル チェアー」。

姿勢を良くする「アーユル チェアー」は子供達の学習用椅子としてお薦めです。

腰痛は大人だけの問題かと思ったら、子供達にも増加しているそうです。

椅子を変えると腰痛だけではなく試験の正解率も大きく変わるそうですよ。

今回は「アーユル チェアー」のセミナーに行ってきたレポートをお届けします。

学習用椅子として高評価!アーユルチェアーは子供を腰痛から守る タイトル画像

皆さんこんにちは、よしぞう(@otonahack)です。

先日、株式会社トレインが発売する椅子「アーユル チェアー」のセミナーに行って社長の話を聞いてきました。

アーユルチェアを販売する株式会社トレインの社長

最近は子供の腰痛が増えているとのこと。彼らは塾や受験勉強で座りっぱなしですからね。

そんな子供達が座る椅子は成績やテストの正解率にも大きく影響しているそうです。

今回は「子供達と学習椅子」という視点でご紹介します。

アーユル チェアーの詳細については公式サイトをどうぞ
↓↓↓
公式サイト
アーユル チェアー

目次:子供を腰痛から守る!「アーユル チェアー」は学習用椅子として高評価!

アーユル・チェアーお薦め関連記事

このブログには、他にも『アーユル・チェアー』の記事をアップしています。どうぞご覧ください。

おとなのらいふはっく
腰痛予防椅子アーユルチェアの正しい座り方と口コミ感想

おとなのらいふはっく
購入レビュー:アーユルチェアー プレミアムモデルが届いた様子と組み立て方法を紹介

結論:導入校も多い「アーユル チェアー」なら子供の勉強椅子として最適

腰痛になる中学生、高校生などが増えている現在、学習椅子選びは重要になっています。

そんな事態を知っている教育現場では、慶應義塾高校や早稲田アカデミーなどがいち早く「アーユル チェアー」を取り入れ、高く評価しています。

慶應義塾高校で採用されたアーユルスツール

教育現場で評価されている椅子ですから、自宅の勉強机にも取り入れたくなります。

子供のうちから腰痛に悩むのはかわいそうです。お子さんがいらっしゃるなら「アーユル チェアー」を検討してみましょう。

「アーユル チェアー」に座ることで姿勢が良くなり、勉強に集中しやすくなるそうです。

後ほど紹介しますが、テストの正解率もアップするとか。

実はよしぞうも「アーユル チェアー」利用者です。仕事場で「アーユル チェアー01」を使っています。

普段から腰に気を配っているせいもあるでしょうが、おかげさまで今のところ「アーユル チェアー」導入以降、ギックリ腰は発生していません。

価格は高いのですが、腰痛持ちのよしぞうも納得の製品です。高いだけあります。

大人にもお勧めです。

アーユル チェアーの詳細については公式サイトをどうぞ
↓↓↓
公式サイト
アーユル チェアー

脚本家の小山薫堂氏も雑誌「Hanako for MEN」の中で紹介しています。

↑目次に戻る

「アーユル チェアー」が進学校に選ばれる理由

「アーユル チェアー」が学校や塾に選ばれるのには理由がありました。

下の画像のように、「アーユル チェアー」に座った子供は姿勢が崩れにくくなります。

アーユルチェアで子供の百マス計算正解率がアップ

しかも、通常の椅子と「アーユル チェアー」の両方を使った百マス計算の比較実験では、「アーユル チェアー」では回答時間が短縮、そして正解率もアップしたそうです。それは凄いな。

ストレス値という値をチェックした結果でも、「アーユル チェアー」に座った方がストレス値が下がったそうです。

アーユルチェアの集中力テスト グラフ

ストレス値が下がると体の負担が減り、集中力が増すそうです。

こういった実験結果があることで、学校も安心して導入できたのでしょう。

アーユル チェアー 公式サイト
集中力UPはイスにあり、いま子どもの姿勢が危ない
学習能力向上 集中力が続く椅子、受験対策にも

↑目次に戻る

有名校に採用された「アーユル チェアー」はこれ!

実際に有名校に導入された「アーユル チェアー」をご紹介します。

公式サイトには導入レポート一覧が用意されています。

公式サイト
学校・企業導入レポート一覧

慶應義塾高校

まずは、慶應義塾高校。

慶應義塾高校では「アーユル チェアー オクトパス」と「アーユル スツール」を導入しています。

こちらは「アーユル チェアー オクトパス」のキャスタータイプ。

アーユル チェアー オクトパス

公式サイト
アーユル チェアー オクトパス

こちらは「アーユル スツール」。

慶應義塾高校で採用されたアーユルスツール

脚はキャスター付きではなく、取り外し可能なスチール製の足が付いています。

公式サイト
アーユル スツール

早稲田アカデミーIBS、進学塾eisu

早稲田アカデミーIBSや、進学塾eisuなどでは「アーユル チェアー ルナ」という製品が採用されました。

早稲田アカデミーIBSやeisu で採用されたアーユルチェア ルナ

丸い台座の「アーユル チェアー」で、安定して座ることが出来ますので、子供やお年寄りにお勧めです。

公式サイト
アーユルチェアー ルナ

このほか、関西国際学園中等部、文教大学付属小学校、また、最近はDeNAの会議室にも試験導入されたようです。

↑目次に戻る

「アーユル チェアー」の種類と各モデルの特徴

2017年現在、発売されている「アーユル チェアー」には以下のモデルがあります。それぞれ特徴を説明します。

アーユルチェアの種類と特徴の表

アーユル チェアー 01

「アーユル チェアー 01」は一番高額なモデルです。オフィスなどに最適です。

アーユル チェアー 01

製品群の中では、座高を一番高く設定できるので、身長の高い方にお薦め。対象身長は160cm以上の方。

公式サイト
アーユル チェアー 01

アーユル チェアー オクトパス

「アーユル チェアー オクトパス」は、「アーユル チェアー」の基本的なモデルです。

足の部分は「アーユル チェアー 01」よりも小さいです。

アーユル チェアー オクトパス

キャスター付きで動きやすいので、こちらもオフィスなどにお薦めです。

別売りで「ストッパー付きのキャスター」も販売しています。

床が滑りやすいオフィスにはストッパーがあった方が良いでしょう。経験上、正しく座るには椅子が動きすぎない方が良いと思います。

対象身長は150cm以上の方。

公式サイト
アーユル チェアー オクトパス

アーユル チェアー ルナ

「アーユルチェアー ルナ」は、足部分が丸くなっていて安定して座れるモデルです。お子さんにお薦めのモデル。

子供用はアーユルチェア ルナ

背が小さくて、地面に足が届かないお子さんのために別売りで高さを調整できる足置きリングが販売されています。

丸い足置きをオプションで付けられる。高さ調整も出来る

対象身長は140cm以上170cmの方。別売りの足置きリングを導入すれば、身長100cmから使用可能。

公式サイト
アーユル チェアー ルナ

アーユル スツール

「アーユル スツール」は洋間などダイニングにピッタリなデザインのモデル。

アーユル スツール

足は取り外し可能で、取り外すと次に紹介する「アーユル メディカルシート」になります。1つで2役を使い分けられる便利なモデル。

アーユルスツールの裏側 足は取り外し可能

公式サイト
アーユル スツール

アーユル メディカルシート

「アーユル メディカルシート」は和室など地べたに座る場合に使用できるモデルです。

また、通常の椅子の座面に置くことで、普通の椅子を「アーユル チェアー」風に使うことが出来ます。

アーユル メディカルシート

座面の裏側に「アーユル スツール」の脚を取る付けるための穴が開いています。

アーユル メディカルシートの裏側 足を取り付けるための穴が開いている

公式サイト
アーユル メディカルシート

「アーユル メディカルシート」はサンプルを頂きましたので、後日レビューをアップ致します。

↑目次に戻る

おしりが痛いならアーユルチェアー専用 体圧分散マットがお薦め

「アーユル チェアー」の座面はほどよい堅さに作られています。慣れないうちはお尻が痛くなる場合もあります。

そんな場合は「アーユルチェアー専用 体圧分散マット」を敷くと良いでしょう。これ1枚あるのと無いのとでは全然違います。よしぞうも愛用中。

アーユルチェアの表面が堅いと感じる人のための専用体圧分散マット by SORBO

医療の現場から生まれた「人工筋肉」と呼ばれる衝撃吸収素材「SORBO」とコラボレーションした製品です。薄い割にはお尻への衝撃を結構和らげてくれます。

厚みはそれほど無く、表面に乗せるだけですぐ使える

公式サイト
アーユルチェアー専用 体圧分散マット by SORBO

↑目次に戻る

椅子の正しい座り方(「アーユル チェアー」以外でもお薦め)

最後に、正しい椅子の座り方をご紹介します。

「アーユル チェアー」に限らず、正しい姿勢で椅子に座るには骨盤を立てて座骨の先端2点で座るのが良いそうです。

トレインの社長さんが骨の模型を使って説明してくださいました。

坐骨2点をを立てて座るのが大事と語る社長

こちらが正しい座り方。骨盤がたった状態です。脚は適度に開きます。

アーユルチェアの正しい座り方

「アーユル チェアー」の背もたれは寄りかかるものではなく、腰をロックするためのものです。背もたれの下にお尻をはめ込むように座ります。

下の画像は悪い座り方の例です。骨盤が寝てしまっているので腰に負担が掛かります。柔らかい椅子やソファーだとこの姿勢になりがちです。

普通の椅子に悪い姿勢で座っている例

柔らかい椅子などで正しい座り方をするには、座面の先端に坐骨2点を意識しながら座るのが良いそうです。

どんな椅子でも、骨盤を立てて座骨の先端2点で座ることを意識しましょう。

公式サイト
アーユル チェアーの正しい座り方

↑目次に戻る

まとめ:子供の勉強効率アップと姿勢矯正、腰痛予防が出来そう

椅子の違いだけで子供の成績がアップするとは思いませんでした。凄いですね。子供の勉強机の椅子として購入してはいかがでしょうか?

高価な椅子ですが、成績もあがり、腰痛も防げるなら安いものです。腰痛は一生悩みますから子供のうちに正しい姿勢が出来るようにするのは大事です。

腰痛持ちのよしぞう的には納得できました。

アーユル チェアーの購入は公式サイトをどうぞ
↓↓↓
公式サイト
アーユル チェアー

アーユルチェアー バナー

というわけで、まとめです

  • 子供の腰痛が増えている
  • 椅子を変えるだけでテストの正解率が変わる
  • アーユルチェアーは有名校に採用されている
  • 腰痛は一生続く、子供のうちから正しい座り方の習慣づけを
  • 子供にも大人にもアーユルチェアーはお薦め

アーユル・チェアーお薦め関連記事

このブログには、他にも『アーユル・チェアー』の記事をアップしています。どうぞご覧ください。

おとなのらいふはっく
腰痛予防椅子アーユルチェアの正しい座り方と口コミ感想

おとなのらいふはっく
購入レビュー:アーユルチェアー プレミアムモデルが届いた様子と組み立て方法を紹介