おとなのらいふはっく

IT、iPhone、ビジネス、健康ネタなど、21世紀を生き抜く大人のためのライフハックブログ

ネタバレ:エヴァ14巻収録の「夏色のエデン」に衝撃!エヴァファンなら必読!

貞本義行さんが描く漫画版「新世紀エヴァンゲリオン」14巻(最終巻)を読みました。終わり方はなるほどという感じでした。

で、本編以上に衝撃的だったのが巻末に収録されている短編「夏色のエデン」!

こんなのが入っているなんて知らなかったよ。言ってよ(笑)。連載時には無かった書き下ろしだそうです。

エヴァの謎が一つ解ける短編です。この記事はネタバレを含んだ感想ですのでご注意を。

皆さんこんにちは、よしぞう(@otonahack)です。

貞本義行版のコミック「新世紀エヴァンゲリオン」をラスト14巻(最終巻)まで読みました。コミック版の感想と14巻に収録されていた「夏色のエデン」について書きたいと思います。

エヴァンゲリオンファンなら14巻は必読ですよ。

この記事はネタバレしますのでご注意ください。

以下ネタバレします。

「新世紀エヴァンゲリオン」コミック版と「夏色のエデン」感想 目次

スポンサー リンク

コミック版の綾波が良すぎる!

コミック版の綾波レイは、シンジをお茶に誘ったりしてテレビ版と違い他人に対して積極的ですね。

コミック版の綾波は男性エヴァファンにとっては魅力的に映ります。

コミック版はシンジもカヲルくんも性格がソリッドな感じですね。カヲルくんは結構変わり者に描かれています。シンジは預けられた親戚の家での扱いのせいか、シニカルになってる。

そんなテレビ版との性格の違いを楽しめるのがコミック版です。

あと加持さんの過去も描かれていて興味深いです。あんな過去があったなんて。あれでよく第2東京大学に入れましたね。

↑目次に戻る

14巻のエンディング

14巻のエンディングは、基本的には旧映画版と同じです。

シンジに未来が託され、綾波との会話の中で他人がいる世界を選んでいきます。この時の綾波もいいんだなこれが。

映画と違って、会話のシーンにカヲルくんは現れません。

そして、映画との違いは一番ラスト。映画ではアスカとシンジが砂浜にいて訳がわからない終わり方をしましたが、コミック版では時が過ぎ、次の世界になっていました。いわゆる、繰り返している世界です。

その世界では、朽ち果てて残っている量産機が「昔の人が作った遺跡」と思われており、以前の世界の記憶はありません。

シンジは親戚の家を出て東京の高校を受験するために上京します。電車の中で偶然アスカと出会いますがアスカは覚えていません。シンジは「どこかであったような」的なことを言いますがきちんとした記憶はないようです。

同じく駅でケンスケに会いますが、こちらも覚えていない模様。トウジが出てこないのはシンジが受験する高校の偏差値が高いのではないかと思われます(笑)。

あ、それから、人類の補完が描かれる場面では、映画版には無かったアスカがLCLになってしまう描写がありました。当然、その時アスカが見るのは加持さんの姿です。

漫画版は、碇ユイさんの描写がしっかりしている印象でした。テレビではユイさんがどんな人なのか今ひとつわかりづらかったですが、漫画版ではより詳しく描かれています。

シンジが小さかった頃から「あなたが人類を守るのよ」と言っていたあたり、この時点ですでにシンジがパイロットになることやサードインパクトが起きることなど、計画が決まっていたようなセリフです。

そんな計画があったとしても、最後は「今のような世界を続けなさい」と言っているように思えます。

↑目次に戻る

「夏色のエデン」にびっくりした

エヴァ本編が終わったあと、巻末に「夏色のエデン」という短編が収録されています。

最初は単なる貞本さんの短編漫画かと思ったら違った!碇ユイさんの大学時代を描いたエヴァの短編でした。

そこに出てくる赤毛の女の子。16歳なのに飛び級で大学に入ってきた天才。そう、彼女は真希波マリ。

最初はメガネをかけずに出てきますし名前も語られないので誰だかわからない設定になっています。

メガネをかけるようになったのはユイにメガネをもらってから。

マリはユイに憧れているか、もしくは、それ以上の特別な感情を持っているようです。

マリはこの後イギリスに留学する予定になっていますが、そのままユーロのネルフに入るのでしょうかね?

「Q」が公開された直後から、マリは「ゲンドウやユイと同級生」という説が流れました。この短編でそれがハッキリしました。

「Q」で言っていた「オリジナルはもっと愛想があったよ」というセリフ、この「オリジナル」というのはユイさんのことで決定ですかね。この短編でもゲンドウのことを「ゲンドウくん」と呼んでいます。

もちろんこの短編はアニメ版とは違うエヴァの世界の話なのかもしれませんが。。。。

マリがユイを好きとなると、ひょっとしたらマリの「自分の目的」ってサードインパクトでユイに会うことだったりするのでしょうか?

みんなユイさんに会いたいために世界をメチャクチャにしちゃうって凄いですな(笑)。

コミック版で描かれるユイさんは、美人で頭が良くて、性格もよくて、ちょっとドジっ子という完璧な女子。みんなが会いたくなるのも当然ですね。

(記事はまだ下に続きます)

スポンサー リンク

↑目次に戻る

ゲンドウはユイに声をかけられた

「夏色のエデン」では、ゲンドウとユイの出会いも語られます。

ユイによると、出会いのきっかけは「学食で品切れになったB定食を譲ってくれた」こと。

ユイが食べたかったB定食は、列の前に並んでいたゲンドウで品切れになってしまいます。

後ろにいたユイさんはB定食を食べられずガックシしますが、ゲンドウがぶっきらぼうにそれを譲ります。

そのままゲンドウはその場を離れようとしましたが、ユイが「一緒に食べよう」と誘い、全然笑わないゲンドウをなんとか笑わせようと必死に頑張ったようです。そして、やっと笑った顔が「かわいい」と言っています(笑)。

テレビ版の「かわいい人なんですよ」というセリフに繋がる設定です。

ゲンドウって、テレビ版では「ゼーレに近づくためにユイを利用した」という言われ方でしたが、全然違いますね。

ゲンドウはユイに出会うまでは野心なんてなかったのでしょうか? ユイに出会ってからゼーレの存在を知って野望を抱くようになったのでしょうか?

この辺はテレビ版と違っているので、ちょっと腑に落ちないエピソードでした。

それにしても、人類補完計画やサードインパクトの原因が「B定食」の売り切れだったとは(笑)。

学食の仕入れ担当もウッカリ手を抜けないですね(笑)。

↑目次に戻る

終了しても謎が残った

サードインパクトが終了してシンジが選んだ世界では、新しい世界が始まり、繰り返しの世界になっています。

その中でシンジのカバンにミサトさんの十字架ネックレスがぶら下がっていました。あれはどういう意味なのでしょう?

何か繋がりがあるものなのか? それともたまたまシンジくんがどこかのお店で見つけて買ったのか?(前世の記憶があるため似てるネックレスに何かを感じたとか)

あのネックレスの意味が謎でした。

以上、新世紀エヴァンゲリオン 14巻のネタバレ感想でした。

コミック版を読んだことがない方は、14巻だけでも読んでおくといいかもしれません。とくに「夏色のエデン」は必読です。

Kindle版も売っていますのでぜひどうぞ。

表紙もびっくりですね。夏しかない世界に雪が降っています。物語が終わる暗示でしょうか?

「いつまでも夏休みが続けばいいのに。。。」、そんな僕たちの「エンドレスサマー」は終りを告げるのです。