おしゃれなイヤホンメーカーSudioのワイヤレスイヤホン「Sudio NIVÅ」を使ってみた感想レビューです。
北欧らしいシンプルなデザインは男女問わずお薦めです。
こんにちは、よしぞう(@otonahack)です。
Sudioさんのご厚意で、レビュー用としてイヤホン「Sudio NIVÅ」を製品提供して頂きました。
「Sudio NIVÅ」を使ってみた感想や、良い点、悪い点などを紹介します。
「Sudio NIVÅ」はBluetoothで接続でき左右共にワイヤレス。ケーブルによるストレスがなくて良いですよ。
「Sudio NIVÅ」の詳細については公式サイトをどうぞ
↓↓↓
Sudio公式サイト
・Sudio公式サイトへ
・Sudio イヤホン商品一覧
購入の際には当ブログ限定の15%割引クーポンコード「ysz15」を是非お使いください。Sudio公式サイトにて15%割引きで購入できます。
【15%クーポンコード】ysz15
有効期限:無し
Sudio公式サイトですべての商品を15%オフで購入可能
12月31日までに商品を購入すると無料で白いギフトボックスがプレゼントされます。クリスマスプレゼントとして、あるいは新年のプレゼントとして是非どうぞ。
目次:オシャレなワイヤレスイヤホン「Sudio NIVÅ」を使ってみた感想
- 結論:左右共にワイヤレスなのでストレスが無い
- 使用・開封レポート
- 開封:パッケージが白くて綺麗
- デザインとサイズ:オシャレなデザインでコンパクト
- 使用感:装着感は良好、重さも感じないし落ちることも無い
- 音質:高音が強めで低音が少し足りない
- 設定:「iPhone」にBluetooth接続する方法
- 充電:専用ケースで充電する方法
- 期間限定でギフトラッピングをもれなくプレゼント
- まとめ:15%割引クーポンコードがあるので是非ご利用を
結論:左右共にワイヤレスなのでストレスが無い
「Sudio NIVÅ」は左右共にワイヤレスイヤホンになっています。ケーブルは全くありません。
最近はこういった商品も多いのですが、オシャレで綺麗なデザインの物は少ないですね。
その点、「Sudio NIVÅ」はデザインもオシャレです。
アップルの「AirPods」は、綺麗ですけど棒状の物がニョキッと生えていてイヤ(笑)。
デザイン的は「Sudio NIVÅ」の方が良いなと思います。
ケーブルが無いので首回りに負担が無く、ストレスがありません。満員電車でもケーブルが絡まなくて安心です。
音質はやや低音が足りないかなと思いますが、普通に聴く分には問題ないでしょう。
「Sudio NIVÅ」の詳細については公式サイトをどうぞ
↓↓↓
Sudio公式サイト
・Sudio公式サイトへ
・Sudio イヤホン商品一覧
購入の際には当ブログ限定の15%割引きクーポンコード「ysz15」を是非お使いください。Sudio公式サイトにて15%割引きで購入できます。
【15%クーポンコード】ysz15
有効期限:無し
Sudio公式サイトですべての商品を15%オフで購入可能
それでは、「Sudio NIVÅ」の良い点と悪い点を合わせてご紹介します。
「Sudio NIVÅ」の良かった点(メリット)
「Sudio NIVÅ」の良かった点は以下の通りです。
- デザインがオシャレ
- 充電時間が早いし、ケースが充電器になっている
- ケーブルが無いのでストレスも無い
良かった点1:デザインがオシャレ
やっぱり一番のお薦めポイントは、デザインです。
北欧らしくシンプルさと可愛らしさを併せ持つデザインです。
IKEAの家具が好きな方なら気に入るデザインでしょう。
カラーバリエーションは「WHITE」「BLACK」「PASTEL BLUE」「PASTEL PINK」があります。
よしぞうは「WHITE」がお薦めですが「PASTEL BLUE」は北欧らしい色なのでこちらも良いかもしれません。
Sudio公式サイト
NIVÅ PASTEL BLUE
良かった点2:充電時間が早いし、ケースが充電器になっている
充電時間が早いのも良かったです。約1.5時間前後でフル充電が可能です。
朝起きてバッテリーが切れてても、出かけるまでに充電しておけばその日は何とかなりそう。
付属のケースが充電器になっているので、ケースをあらかじめ充電しておけば、ケースに入れるだけでイヤホンへの充電が可能です。
ケースに入れて会社に出かれば、通勤中に充電してくれます。
良かった点3:ケーブルが無いのでストレスも無い
ワイヤレスなので左右どちらもケーブルが全くありません。
ケーブルが絡まる心配も無いし、使う際は耳に付けるだけなので使い方も簡単です。
大きさもコンパクト。バッテリーを搭載しているのにもかかわらず、よくこんなにコンパクトに仕上げたなと思います。
「Sudio NIVÅ」の悪かった点(デメリット)
「Sudio NIVÅ」の悪かった点は以下の通りです。
- 左右がわかりにくい
- 音質は低音が足りなく感じる
- 音量調節が出来ない
悪かった点1:左右がわかりにくい
イヤホンの左右がどちらかなのかわかりにくいです。
上の画像のように、イヤホン裏側にLとRの表示が書かれているのですが、文字に色が付いていないのでよく見ないと判別できません。
悪かった点2:音質は低音が足りなく感じる
音質に関しては低音が足りない印象です。高音が強調されたブライトな感じの音です。
もう少し、ふくよかな中低音が出ているといいなと思いました。
悪かった点3:音量調節が出来ない
イヤホン本体では音量調節が出来ないようです。
音量調節したい場合はスマートフォンやパソコンなど、音楽を再生している機器で調節する必要があります。
15%の割引クーポン(当ブログ限定コード)を配布中
というわけで、「Sudio NIVÅ」の良かった点と悪かった点でした。
オシャレでコンパクトだし、ケーブルのストレスが全くないのが嬉しいイヤホンです。
当ブログでは、Sudio公式サイトの買い物に利用できる15%割引クーポンコード「ysz15」を配布しています。
購入希望の方は、是非お使いください。
下記のコードを使用すれば、Sudio公式サイトにて15%割引きで購入できます。
【15%クーポンコード】ysz15
有効期限:無し
Sudio公式サイトですべての商品を15%オフで購入可能
決済画面を進むと画面の下にクーポンコードの入力ボックスがあるので、クーポンコード「ysz15」を入力します。そして「クーポンコードを適用する」ボタンをクリック(タップ)します。
クーポンが適用されると金額の内訳表示に割引料金が表示され、合計金額も安くなります。
「Sudio NIVÅ」の詳細や購入については公式サイトをどうぞ
↓↓↓
Sudio公式サイト
・Sudio公式サイトへ
・Sudio イヤホン商品一覧
では、商品の詳細や使ってみた感想を詳しく紹介していきます。
使用・開封レポート
ここからは、開封レポートや使用したレビュー、感想などを詳しくお届けします。
開封:パッケージが白くて綺麗
こちらが「Sudio NIVÅ (ホワイト) 」の製品パッケージです。白が綺麗でオシャレなパッケージです。
裏面には製品の概要が英語で書かれています。
厚みがあるボックスのせいか、蓋を取るのがちょっと大変でした。
蓋を取ると中にイヤホンケースが入っています。丸いケースは石けんのようで綺麗ですね。
こちらがイヤホンを収納するケースです。充電器の機能も併せ持っています。
ケースの蓋を開くと中にイヤホン本体が収まっています。
ケースにはストラップ代わりの紐が付いています。やや硬めの紐です。
この紐がちょっと残念です。オシャレじゃないし硬いので扱いにくく感じます。もうちょっと柔らかい方が良いですね。
できればケース同様の白い紐にしてくれた方がオシャレで良かったなと思いました。
箱からケースを取り出すと、下に充電ケーブルや付属品が入っています。
「Sudio NIVÅ」の付属品一式です。
付属品一式
- 充電用USBケーブル
- イヤーパッドのSサイズとLサイズ
- 取扱説明書、操作解説カード、Sudioのカード
イヤーパッドはSサイズとLサイズが入っています。
あらかじめイヤホンにはMサイズが装着されています。
充電にはUSBケーブルを使用します。
操作方法が説明されたカードです。英語ですが見ればだいたい分かります。
説明書にも操作方法が日本語で書かれていますので、こちらを読むと良いでしょう。
デザインとサイズ:オシャレなデザインでコンパクト
イヤホン本体を見てみましょう。
北欧らしいシンプルでオシャレなデザインです。横にSudioのロゴが入っています。
大きさもとても小さくコンパクトです。ケースに入れないと紛失してしまいそうです。
金色の丸い部分は操作ボタンです。押して再生やストップを操作します
ボタンの下にある小さな点はインジケーターランプです。電源のオンオフや充電する際に光ります。
使用感:装着感は良好、重さも感じないし落ちることも無い
それでは、さっそく使用してみます。
耳に付ける際は左右を間違えないようにしましょう。イヤホン本体の裏側にRとLの印があります。色が付いていないので少しわかりにくいです。
装着する場合は、下の公式画像のようにイヤホンが横向きになるように装着します。
※画像出典:Sudio公式サイトより
向きによって音の印象が変わるので、しっかり耳にハマるように装着しましょう。
きちんと装着すれば、首を振ったりしても落ちることはありません。
耳に付けたまま散歩や買い物に出かけた際も落ちることはありませんでした。重さを感じないし快適です。
装着してしばらくは「耳に物が付いている」という違和感を感じますが、しばらくすると付けていることを忘れてしまう感じです。
耳に負担がかかるような印象は無かったです。
ただ難点を言えば、うっかり丸いボタンを押してしまい音楽がストップしてしまう点です。
特にイヤホンの位置を調整しようとしてイヤホンを掴もうとした際に、押してしまうことが多いですね。
本体が小さいから仕方ないでしょう。
音質:高音が強めで低音が少し足りない
音質をチェックするために、以前レビューさせて頂いたSudioの「TRE」と比較してみました。
左右を繋ぐケーブルが付いているイヤホンが「TRE」です。こちらもワイヤレスイヤホン。
「Sudio NIVÅ」は「TRE」に比べると、低音が弱いです。
ブライトな感じで高音が強調されたイメージですね。わりとシャカシャカした音に感じます。
「TRE」は「NIVÅ」に比べるとやや中低音が出ている音に感じます。
「NIVÅ」は左右共にワイヤレスなので、その分音質が落ちてしまうのは仕方がないかなと思います。
この2つを比べた場合、音質は「TRE」の方が好きだけど、利便性を考えるとやっぱり「NIVÅ」の方が良いですね。
ケーブルがあるとわずらわしいし、耳に付けたホールド感も「NIVÅ」の方が良いです。
音質には好みがあると思いますが、めちゃくちゃ音にこだわる人でなければ、「NIVÅ」の音も普段使いとして問題ない音質だと思います。
設定:「iPhone」にBluetooth接続する方法
今回は「iPhone」にBluetooth接続して使用しました。接続方法も説明しておきます。とても簡単です。
まず、説明書にあるようにインジケーターが青く点滅するまで左右の丸いボタンを3秒間押し続けます。
青く点滅したら、「iPhone」の「設定」-「Bluetooth」を開きます。デバイス一覧に「Sudio NIVÅ」が表示されます。
一覧に「Sudio NIVÅ」が現れたらタップします。タップすると「接続済み」になります。
これで「iPhone」の音楽を聴くことが出来ます。簡単です。
イヤホンが接続された状態なら、「Music」アプリを使用中に音声出力の切り替えができます。
「Music」アプリの画面下にある「三角と丸」でデザインされたマークをタップします。
マークをタップすると、音声を出力する選択肢が現れるので好きな方を選びます。「iPhone」を選ぶと「iPhone」の内蔵スピーカーから音が出ます。
イヤホンの電源を切る場合は、イヤホンを充電ケースに入れるか、イヤホンの丸いボタンを6秒間押し続けます(押すのは片方のボタンだけでOK)。
専用ケースで充電する方法
イヤホンを充電するには、付属の丸いケースを使います。このケースが充電器になっています。
イヤホンが収まる部分に金属の突起があり電力を供給します。
ケースを使って充電するには、まずケース本体を充電する必要があります。
充電してしまえば、持ち運びが出来るので出先でイヤホンを充電できます。
ケースの背面にUSB端子がありますので、パソコンなどと繋いで充電します。
背面に付属のUSBケーブルを挿します。
ケーブルの反対側をパソコンなどに接続します。ノートPCでも充電できます。
充電中はインジケーターが光ります。
ケースの充電中にイヤホンを入れておけば、同時にイヤホンも充電できます。
充電中はイヤホンのインジケーターも光ります。
ケース本体をフル充電すれば、その後はPCに繋がなくてもケースにイヤホンを入れるだけでイヤホンの充電が可能です。
充電に必要な時間は以下の通りです。
イヤホン充電時間
- イヤホンのフル充電:約1時間半
- ケースがフル充電の状態でのイヤホン充電回数:3〜4回
イヤホンは1回のフル充電で3.5時間くらい使用可能です。
通勤の往復で使うなら、2日に1回は充電する感じだと思います。
フル充電したケースも一緒に持ち歩けば、いつでもどこでも充電できるので便利です。
iPhoneとBluetooth接続すれば画面の右上にイヤホンのバッテリー残量が表示されます。
左右を逆に入れてしまうと充電がきちんと行われない
イヤホンには磁石が内蔵されているようです。
イヤホンを左右逆に入れてしまうと磁石がケースと反発して上手く収まりません。左右を正しく入れると磁石がピタッと付きますので、綺麗に収まります。
左右が逆だとイヤホンが浮いてしまって充電もきちんと出来ませんので注意してください。
期間限定でギフトラッピングをもれなくプレゼント
期間限定で、クリスマスプレゼントにピッタリなギフトラッピングがもれなく貰えます。
※画像出典:Sudio公式サイトより
クリスマスキャンペーン情報
- 実施期間:2018年11月1日〜2018年12月31日
- 内容:上記期間中に商品をご購入いただいた方へクリスマスプレゼントにぴったりな通常有料のギフトラッピングをもれなくプレゼント!
- ※購入商品個数分プレゼントいたします
こちらは「Sudio NIVÅ」のギフトラッピングです。
手で持った大きさはこのくらいです。
リボンにはSudioのロゴが入っていて可愛いですね。リボンを結んだままギフトラッピングを開くことができるので、追加で自分のメッセージカードを入れることも可能です。
プレゼント用にネームタグも入っています。
Sudioの別製品を購入すると、その製品の大きさにあったギフトラッピングを貰えます。
「REGENT」などヘッドホン向けには、上で紹介したギフトラッピングと同じデザインのギフトラッピング(大)が貰えます。
Sudio
REGENT
「VASA BLÅ」などは下記のようなギフトボックスになります。
Sudio
VASA BLÅ
まとめ:15%割引クーポンコードがあるので是非ご利用を
以上、「Sudio NIVÅ」の使用レビューでした。
ケーブルのストレスが無いのは良いですね。ケーブルがまったくないイヤホンの快適さは想像以上です。
毎日混雑した通勤電車に乗っている方などは、購入を考えてみてはいかがでしょうか?
購入には当ブログ限定の15%割引クーポンコード「ysz15」を是非お使いください。Sudio公式サイトにて15%割引きで購入できます。
【15%クーポンコード】ysz15
有効期限:無し
Sudio公式サイトですべての商品を15%オフで購入可能
「Sudio NIVÅ」の購入は公式サイトをどうぞ。
↓↓↓
Sudio公式サイト
・Sudio公式サイトへ
・Sudio イヤホン商品一覧
Sudio 公式アカウント
・Twitter(日本語版):@sudio_jp
・Instagram:@sudio
・Facebookページ:https://www.facebook.com/sudiosweden/