おとなのらいふはっく

IT、iPhone、ビジネス、健康ネタなど、21世紀を生き抜く大人のためのライフハックブログ

まとめ:投資で儲けたいなら絶対に見るべき現役プロトレーダーのブログ3選

FXや株式投資で利益を出すためによしぞうが参考にしている「プロのトレーダー」のサイトをまとめました。

実際に結果を出している現役のプロたちなので、彼らの情報をチェックしていれば利益を出す確率がかなり高まりますよ。

まとめ:投資で儲けたいなら絶対に見るべき現役プロトレーダーのブログ3選 タイトル画像

皆さんこんにちは、投資歴は8年くらいのよしぞう(@otonahack)です。

投資で儲けるにはプロの意見を参考にするのが近道です。しかし、証券会社のエコノミストなんて何の役にも立ちませんので注意してください。

参考にすべきは、「本人も現役のトレーダーとして生き残っているプロ」。きちんと利益を出している人の意見を参考にしましょう。

よしぞうは過去に沢山のプロのセミナーやブログ、本を見てきました。その中で実際に「よかった!」と思える人達はごくわずか。そんなプロのブログやサイトを厳選してまとめました。是非参考にしてください。

この方々のおかげで、なんとかトータルでプラスになっています。

投資で利益を出すために見るべきプロのブログとサイト 目次

石原順(西山孝四郎)氏

石原順 書籍「おカネを生むチカラ決定版☆FXの公式」画像

石原さんはFXを中心にトレードをしている現役トレーダーです。名前が二つありますが同じ方です。名前を使い分けているようです。

石原さんご自身のブログでは、日々の相場状況をアップしていますので、毎日チェックすることをお忘れなく。

●公式ブログ
石原順の日々の泡

よしぞうが投資をする際に一番参考にしたのが石原さんです。よしぞうが実践した「10月末に買って4月末に売る」半年投資のハロウィン効果について学んだのも石原さんでした。

石原さんは楽天証券で毎週為替レポートを書いています。投資方法についても書かれることが多いので参考になります。

●楽天証券
石原順「外為市場アウトルック」

石原さんの取引は、基本的にチャートを参考にした取引方法です。利用する指標は以下の通り

  • トレンド相場:ボリンジャーバンドの1シグマ、標準偏差ボラティリティ、ADX、
  • レンジ相場:13日移動平均乖離率、13時間移動平均乖離率など

ボリンジャーバンドの1シグマを使用した取引は、トレンドの最初と最後は取れませんがリスクを抑え大きなトレンドを取ることができる取引手法です。投資格言「頭と尻尾はくれてやれ」を実践しているかのような取引方法です。

投資を始めた頃、彼のレポートを読んでもATRとか標準偏差とか全く理解不能でしたが、分かってくるとこれが一番役に立つ投資方法だなと感じるようになりました。今でも参考にしている手法です。

石原さんの取引方法はDVDで発売されています。

楽天ブックス
相場で道をひらく7つの戦略 標準偏差ボラティリティトレード

少し古いですが、書籍にもなって発売されていますので、ぜひご覧ください。上記のDVDとは若干内容が違いますが、基本は同じです。

石原さんは「西山孝四郎」という名前でセミナーもやっています。

●マネースクエア
セミナー一覧

マネースクエアでは、口座を持っている人しか見ることができない石原さんのコンテンツもあるようです。口座を開くことをお勧めします。

口座の申し込みはこちらから
↓↓↓
マネースクエア

ラジオ日経では毎週金曜日にレギュラー番組を持っています。こちらも必聴です。

●ラジオ日経
ザ・マネー ~西山孝四郎のFXマーケットスクウェア

石原さんから学ぶべきこと

というわけで、石原順さんから学ぶべきことは以下の2つ。

  • チャートを使った取引手法
  • トレンド相場とレンジ相場、どちらでも利益を出せるようにする

トレードは自分の心の弱さとの戦いでもあります。チャートを使った取引ならロジカルに行動できるので心の迷いを排除することができます。

ぜひとも、石原さんの手法をマスターしてください。とても効果があると思います。

↑目次に戻る

広瀬隆雄氏

広瀬隆雄 書籍「MarketHack流 世界一わかりやすい米国式投資の技法」画像

広瀬さんは、カリフォルニア在住で、元は証券会社に勤めていた方です。現在は投資顧問会社で投資アドバイスをしており、ご自身でも株式トレードをしています。よしぞうは彼の銘柄選択方法や相場観を参考にしています。

ご自身のブログでは米国株を中心とした投資情報を発信しています。まずは、広瀬さんご自身のブログとFacebookをフォローするのが良いでしょう。

●公式ブログ
Market Hack(外国株ひろば Version 2.0)

●Facebook アカウント
広瀬隆雄

楽天証券やマネックス証券、インヴァスト証券などで定期的にウェブセミナーも開催しています。

ウェブセミナーでは丁寧に質問に答えてくれるので、個人投資家からも人気が高いです。普通の投資家では得られない裏話なども聞けるので必見です。

セミナーは口座がないと見ることができません。口座の開設はこちらからどうぞ。

広瀬さんの投資方法は、決算発表を基本とした株取引です。彼が注目している指標をクリアした会社の株だけを購入するように勧めています。

注目する決算内容は以下の通り

  • 一株当たり利益(EPS)
  • 売上高
  • 会社側ガイダンス

この3つが全て市場予想を上回ること。

その辺りのノウハウは書籍になって発売されています。銘柄選びの際に参考になる本なのでオススメです。Kindle版も出ています。

楽天証券では、投資初心者のためのコラムも書いています。

●楽天証券
広瀬隆雄「米国株デビュー講座」

マネックス証券では、米国株レポートを書いています。

●マネックス証券
米国株式ウイークリー・レポート

ダイヤモンド社の投資サイト「ザイ・オンライン」でも毎週レポートを書いています。

●ザイ・オンライン
世界投資へのパスポート

広瀬さんから学ぶべきこと

というわけで、広瀬隆雄さんから学ぶべきことは以下の2つ。

  • 米国株の銘柄選択方法
  • 米国株式の相場観など

銘柄選択の方法はとても役に立つと思うので是非マスターしてください。チェックポイントが厳選されているので簡単にマスターできます。

↑目次に戻る

西原宏一氏

西原宏一 書籍「30年勝ち続けたプロが教えるシンプルFX」画像

西原さんは、30年間活躍している現役FXトレーダーです。「メルマガで配信している相場観が当たる」と評判の方です。よしぞうも相場観を参考にしています。

公式サイトでは、相場感と投資スタンス、セミナー情報などが発信されます。

●公式サイト
FX TREND西原宏一オフィシャルサイト

ダイヤモンド社の投資サイト「ザイ・オンライン」でも毎週レポートを書いています。

●ザイ・オンライン
海外情報通 西原宏一のヘッジファンドの思惑

また、セントラル短資FXYJFX!などで定期的にウェブセミナーを行っています。

西原さんが取引に使用するチャート指標は以下の通り

  • 一目均衡表とRCI
  • ディナポリ・チャート
  • TDシーケンシャル

ディナポリ・チャートはなかなか良いなと思いました。TDシーケンシャルはややこしいので少し難しいかなと感じました。一目均衡表とRCIを使った方法は割と定番なのでオススメです。

この辺りの詳しい内容は書籍になっています。

西原さんから学ぶべきこと

というわけで、西原宏一さんから学ぶべきことは以下の2つ。

  • FX相場の相場観
  • 可能ならチャートを使った取引手法

相場観に定評がある西原さんなので是非とも参考にしてください。もちろん外れることもありますが。。。

それから、ディナポリ・チャートは利益を大きく伸ばす際に便利ですので、可能ならマスターしましょう。それほど難しくありません。証券会社によってはディナポリ・チャートを表示できないかもしれません。

↑目次に戻る

番外編:岡崎良介氏

岡崎良介 書籍「図解でわかる! 儲かる! 株の教科書」画像

岡崎さんは現役トレーダーではありませんが、元ファンドマネージャーとしてヘッジファンド運用などで活躍された方です。現在はアナリスト的なお仕事をされています。

●公式サイト
岡崎良介オフィシャルサイト

よしぞうは岡崎さんの相場観を参考にしています。データを基にした予想が基本なのでロジカルです。買っちゃダメな時は「買うな」と言ってくれるので好感を持っています。ハッキリとした言い方が好きです。

BS12のトゥエルビで「マーケット・アナライズ」という番組を持っています。BS放送の受信環境があれば無料で見ることができます。

●トゥエルビ
岡崎・鈴木のマーケット・アナライズ

そのラジオ版とも言える番組が、毎週ラジオ日経で放送されます。

●ラジオ日経
岡崎・鈴木のマーケット・アナライズ・マンデー

「マーケット・アナライズ」の公式サイトでは、ビデオオンデマンドで初心者向けの解説動画も配信されています。「くりっく365を使った円キャリートレード」はとても参考になりました。

書籍も多数発売されています、一番新しい本はこちらです。番組を一緒にやっている鈴木一之さんとの共著となっています。初心者向けの本です。

よしぞうが読んでよかったのはこちらの本。相場ローテーションに関して詳しく書いた書籍です。

この本では「米国リートが何パーセント下がると米国株が危ない」など相場のパターンについて書かれています。リスクヘッジの際に参考になります。ただ、発売が2008年と若干古いので今の時代ではあっていない部分もあるかもしれません。その点はご注意を。

岡崎さんから学ぶべきこと

というわけで、岡崎良介さんから学ぶべきことは以下の2つ。

  • 株式市場の相場観
  • 相場のローテーション

現在の株式市場がどんな状態なのかをロジカルに話してくれます。もちろん外れることもあります。ただ彼が使用してるデータなどを頭に入れておくと現状認識に役立ちます。

それから、長期で運用するなら相場のローテーションもマスターしておいたほうがいいでしょう。危機が発生する可能性を前もって察知することができます。

↑目次に戻る

こんな人達は役に立たないので注意

経済番組などでは、実にさまざまな経済専門家が登場します。よしぞうが「役に立たない」と感じたのはこんな方達です。

●証券会社に属しているエコノミスト

基本的に株を買ってもらうことが自社の利益なのであまり信用できません。 とってつけたような理由で上昇や下落を語ります。

●経済が専門の有名大学教授・元大臣など

投資をする際には全く役に立たないので話を聞かなくて大丈夫です。経済を学びたいのであれば聞いても良いと思いますが、儲けたいのであれば聞く必要はありません。トレードをする際には「トレードをしたことがない人間」の話は役に立ちません。

ただし、その人が「現役の大臣」あるいは「現役の政府要人」を務めている場合は話は別です。相場は彼らの言動の方向へ動くことが多いです。「現役」の場合は要注意。

●「何千万稼いだ!」系のカリスマ個人トレーダー

凄腕のトレーダーの方がたくさんいるので参考になりますが、中には「たまたま相場の地合いがよかったために儲かった」だけの人もいるので注意。

特にアベノミクスから投資を始めた人や、リーマンショック前の円を売っていれば儲かった時代にFXで儲けた人などには注意しましょう。 相場の上昇時だけではなく、暴落時にも利益を出している人や、昔から現在も常に利益を出している人なら信用できるかもしれません。

もちろん、ここに挙げた3タイプの人たちでも全ての人がダメだというわけではありません。ただ全般的には役に立たなかった人が多いです。

↑目次に戻る

まとめ:自分の投資方法にあう人を見つけるのがよい、ただし盲信しないこと

投資方法は人それぞれです。時間に余裕がある人もいればそうでない人もいます、資金の違いもあれば、投資先も様々。

ここに挙げた4人の方々が必ずしもあなたにとってベストの選択じゃないかもしれません。少なくともよしぞうは利益に貢献してもらえましたのでご紹介しました。

よしぞうはスキャルピングトレードはやらないので、そういう取引手法で稼いでいる人も参考にはなりませんでした。ぜひ、ご自分の投資方法にあったプロの方を見つけてください。

ただし、彼らが言っていることを鵜呑みにしないこと。信者になってしまうのは良くありません。必ず自分の頭で考えて投資してください。投資で失敗しても彼らは責任を取ってくれません。あくまでも「参考材料」にしてください。

というわけで、まとめです

  • 投資で参考にすべきプロは証券会社のエコノミストよりもプロトレーダー
  • 大学教授は参考にならないので無視していい
  • 自分の投資方法にあった人を見つけるべし
  • 盲信して鵜呑みにしない、自分の頭で考える