おとなのらいふはっく

IT、iPhone、ビジネス、健康ネタなど、21世紀を生き抜く大人のためのライフハックブログ

映画をいい音で楽める!BOSE Lifestyle 650 systemを体験してきた!

ボーズのイベントで5.1チャンネルのホームシアターシステム「BOSE Lifestyle 650 home entertainment system」と「BOSE Lifestyle 600 home entertainment system」を体験してきました。

新開発の「OmniJewelスピーカー」の小ささにビックリ。

小さくても迫力の音を奏でます。

BOSE Lifestyle 650 system 全体画像

皆さんこんにちは、よしぞう(@otonahack)です。

前回のレポートに続き、ボーズさん主催による新製品体験イベントのレポートです。

今回はハイエンドのホームシアターシステム「BOSE Lifestyle 650 home entertainment system(以下、BOSE Lifestyle 650 system)」と「BOSE Lifestyle 600 home entertainment system(以下、BOSE Lifestyle 600 system)」をレポートします。

また、同時に開催された別所哲也さんのトークショーについてもご紹介します。

前回レポートした低価格のホームシアターシステム「BOSE SoundTouch 300 soundbar」は下記の記事でレポートしています。

「BOSE Lifestyle 650 system」と「BOSE Lifestyle 600 system」の詳細については公式サイトをどうぞ
↓↓↓
ボーズ公式オンラインストア
ワイヤレス サウンドバーとホームシアター サラウンドサウンドシステム

BOSE 公式オンラインストア
ボーズ・オンラインストア
BOSE 公式 楽天市場店

Amazon
Amazon ボーズ ブランドページ

目次:映画をいい音で楽める!BOSE Lifestyle 650 systemを体験してきた!

結論:10万円程度の差なら高い方の650が良いと思う

今回ご紹介する2機種「BOSE Lifestyle 650 system」と「BOSE Lifestyle 600 system」では、「650」の方が10万円ほど高い価格設定です。

基本的な機能は同等だそうです。

機能が同等なら安い方が良いかなと思いましたが、以下の点で「650」の方が良いと思います。

  • 「650」はセンタースピーカーが大きいのでしっかりした音を期待できる
  • 「650」は新開発の「OmniJewelスピーカー」が付属している
  • 長く使うものなので10万円の差は大きなコストと感じない

やっぱり、新製品ですのでちょっと背伸びしてでも新開発のスピーカーを選んだ方が良いと思います。

新開発の方が、音がより良くなっているはずです。

「BOSE Lifestyle 650 system」と「BOSE Lifestyle 600 system」の詳細については公式サイトをどうぞ
↓↓↓
ボーズ公式オンラインストア
ワイヤレス サウンドバーとホームシアター サラウンドサウンドシステム

BOSE 公式オンラインストア
ボーズ・オンラインストア
BOSE 公式 楽天市場店

Amazon
Amazon ボーズ ブランドページ

↑目次に戻る

Lifestyle 650 systemのシステム構成

今回発表されたホームシアターシステムの新製品3機種の中で、一番高価格なのが「Lifestyle 650 system」。

下の画像が「Lifestyle 650 system」のシステム構成です。

BOSE Lifestyle 650 system  設置イメージ

システム構成は

  • コンソール
  • センタースピーカー(OmniJewelセンタースピーカー)
  • サテライトスピーカー(OmniJewelスピーカー)
  • ウーファースピーカー(Acoustimassベースモジュール)

となっています。

テレビの下にセンタースピーカーを設置します。

テレビの下にはセンターチャンネルスピーカー

センタースピーカーはアルマイト加工をした高級感あるデザイン。

センターチャンネルスピーカー

背面にはコンソールと接続するための端子があります。コンソールとの接続はこれのみの簡単設計。

センターチャンネルスピーカー は6ピンのケーブルでコンソールと接続

こちらがそのコンソール。表面はガラス製でエレガンスざんす。

コントロールを司るコンソール

コンソールは、BluetoothやWi-Fi接続機能、6系統のHDMI、4K映像パススルー機能などを持っています。

リモコンも付属しているので、手元で操作も可能。

コンソールとリモコン

前回紹介した「Soundtouch 300 Soundbar」のリモコンとは違うデザイン。デザインは「Soundtouch 300 Soundbar」の方が格好良かった。

付属のリモコンはSoundtouch 300 Soundbarとは違うタイプ

「SoundTouch」機能も対応しているので「SoundTouch」機能を使うならスマートフォンのアプリから操作も可能です。

そして、こちらが「OmniJewelスピーカー」。テレビの両側や視聴位置の後方に設置します。

テレビの脇にはOmniJewel スピーカー

体験会では「OmniJewelスピーカー」の説明に力を入れていましたので後ほど紹介します。

こちらはウーファースピーカー「Acoustimassベースモジュール」。

Acoustimassベースモジュール

ウーファースピーカーは、別機種「Soundtouch 300 Soundbar」用ウーファースピーカー「Acoustimass 300 bass module」と同一のものなのかは不明。

サイズは同じですが、ボーズのことだから「Lifestyle 650 system」に合わせたチューニングがされている可能性もありますね(未確認)。この辺の説明は無かった。

参考:おとなのらいふはっく
設置簡単なホームシアター!BOSE SoundTouch 300 soundbarを体験してきた!

↑目次に戻る

OmniJewelスピーカーの小ささに驚き

「BOSE Lifestyle 650 system」には、今回新開発された「OmniJewelスピーカー」が4つ付いています。前面左右に置くためのものと、後方左右に置くためのものです。

OmniJewel スピーカー が4つ付属する

これがとても小さくて驚きました。従来モデルのパフォーマンスを保ちながらサイズを半分にすることにチャレンジしたそうです。

OmniJewel スピーカー はとても小さい

手で持ってみた大きさです。とても小さい。質感も高級感があって良いです。

OmniJewel スピーカー を手で持った大きさ

「OmniJewel スピーカー」は4面全部に穴が開いており、360度全方向に音が広がる仕組みになっています。

スピーカーの4面に穴が開いており360度に音が広がる

体験会では、テレビの両脇以外に、会場後方にある壁の左右にも「OmniJewel スピーカー」が設置されていました。

後ろの壁に設置されたOmniJewel スピーカー

デモンストレーション映像で音を体験したところ、やっぱり後方にスピーカーがあると音の広がりが全然違いますね。音に包まれている感じがします。

座った席が後ろの方だったせいもあると思いますが、後ろのスピーカーの音がしっかり聞こえます。これは家の普通のスピーカーでは味わえない感覚です。

壁に設置したOmniJewel スピーカー

後方に置く「OmniJewel スピーカー」はそれぞれ電源が必要です。一般家庭では電源の確保が難しいかも。コンソールとの接続はワイヤレスなので嬉しい。

OmniJewel スピーカーはそれぞれ電源が必要※画像出典:ボーズ公式マニュアルより

↑目次に戻る

Lifestyle 600 systemのシステム構成

こちらは新製品3機種の中で2番目に高い「Lifestyle 600 system」。基本性能は「Lifestyle 650 system」と同等だそうです。大きな違いはスピーカー。

下の画像がシステム全体の画像ですが、こちらにもコンソールが付属します。

BOSE Lifestyle 600 system 全体画像

システム構成は

  • コンソール
  • センタースピーカー(Jewel Cubeセンタースピーカー)
  • サテライトスピーカー(Jewel Cubeスピーカー)
  • ウーファースピーカー(Acoustimassベースモジュール)

となっています。

こちらは「Jewel Cubeセンタースピーカー」。先ほどの機種「650」よりもかなり小さい筐体です。

センタースピーカーはコンパクトサイズ

残念ながら試聴ができなかったので音の違いはわかりませんでした。小さいので部屋が狭い人には良いかも。

手で持った大きさはこのくらいです。かなり小さい。

センタースピーカーを手で持った大きさ

こちらはサテライトスピーカー「Jewel Cubeスピーカー」。先ほどの「OmniJewelスピーカー」よりも大きいサイズです。

Jewel Cubeスピーカーが4つ付属する

手で持った大きさはこのくらい。

Jewel Cubeスピーカーを手で持った大きさ

先ほどの「OmniJewelスピーカー」と違い、「Jewel Cubeスピーカー」では穴は前面と側面の前方にしかあいていません。

スピーカーの穴は前面と側面に少しあるだけ

「Lifestyle 600 system」は展示製品を見ただけなのでなんとも言えませんが、センタースピーカーが小さいので音の迫力にいささか不安があるかな?という感じです。

サテライトスピーカーもどうせなら新開発された「OmniJewelスピーカー」の方が良いので、買うなら「Lifestyle 650 system」が良いと思いました。

↑目次に戻る

別所哲也さんのトークショーとショートフィルム上映があった

体験会では、俳優の別所哲也さんによるトークショーがありました。イケメンだぜよ。

別所哲也さん

ボーズの音の良さに触れつつ、ご自身が関わっている「ショートショートフィルムフェスティバル」のお話をされていました。

BOSE製品について語る別所哲也さん

今回は「ショートショートフィルムフェスティバル」から「フォーリーアーティストの不思議な世界(原題:The Secret World of Foley)」という短編映画を上映しました。

ショートショートフィルムフェスティバル & アジア
フォーリーアーティストの不思議な世界(原題:The Secret World of Foley)

映画の効果音を作る仕事にスポットをあてた映画です。なかなか興味深かった。

フォーリーアーティストの不思議な世界 The Secret World of Foley

ボーズの体験会ということで「音」にまつわる映画をセレクトしたのだと思います。

上映した音はやっぱり素晴らしいです。

「映画の効果音」と聞くと、ハリウッド映画のような爆発音を想像してしまいますが、こういった静かな映画の小さな音も綺麗に聞こえます。

映画の効果音は、物の音だけではなく主人公の心理を表現することもあるので、こういった効果音を逃さず聴くにはボーズのホームシアターシステムがあるといいですね。

↑目次に戻る

まとめ:本格的にホームシアターシステムを導入したい人にお薦め

最初に製品を見たときには「こんなに薄いのにちゃんと聞こえるの?」と思いましたが無駄な心配でした(笑)。

大きい音だけでは無く、小さな音も粒立ち良く聞こえます。

目や耳を養うには上質な映像や音に触れることが大事です。映画好きの方ならこういったホームシアターを導入してみてはいかがでしょうか? 世界が変わると思います。

デザインも美しいのでリビングにも合いますし、操作や設定も簡単なので家族みんなで使えると思います。

今回紹介した2つの機種は価格が高いので、本格的にホームシアターシステムを導入したい人にお薦めします。

「BOSE Lifestyle 650 system」と「BOSE Lifestyle 600 system」の購入は公式サイトをどうぞ
↓↓↓
BOSE 公式オンラインストア
ワイヤレス サウンドバーとホームシアター サラウンドサウンドシステム

手軽にホームシアターシステムを始めたい人は、前回紹介した「BOSE SoundTouch 300 soundbar」が良いです。(現在新型になっています)。
↓↓↓

というわけで、まとめです

  • 「Lifestyle 650 system」の「OmniJewelスピーカー」は新開発
  • 「OmniJewelスピーカー」は従来のクオリティでサイズがコンパクトになった
  • 「650」と「600」の両機種とも「SoundTouch」に対応
  • 買うなら新開発の「650」がお薦め