おとなのらいふはっく

IT、iPhone、ビジネス、健康ネタなど、21世紀を生き抜く大人のためのライフハックブログ

ルンバ980口コミ感想5:メリットとデメリットはこれ

掃除ロボット「ルンバ980」の口コミレビューです。

第5回目の今回は「ルンバ980」の「メリットとデメリット」をご紹介します。

数ヶ月使用してみてわかりましたが、やはりメリットの方がデメリットよりも大きいです。

結論としては、一度使ったら手放したくなくなります。

ルンバ980 タイトル画像

皆さんこんにちは、よしぞう(@otonahack)です。

「アイロボット ファンプログラム」の企画でルンバ980のモニターに参加し、製品本体をお借りしました。

1〜2ヶ月使用してみた口コミ感想と操作方法などを数回にわたってレビューしています。

今回は2か月ほど使用して感じた、ルンバのメリットとデメリットをアップしたいと思います。

とても便利で返却するのが嫌だったくらい愛着が湧いてしまいました。ロボットってやばいですね。可愛いので感情移入しちゃいます。

そんな可愛いルンバ980を買うべきか買わないべきか悩んでいる方のために、メリットとデメリットをあげてみます。

ロボット掃除機「ルンバ980」の詳細については公式サイトをどうぞ。
↓↓↓
アイロボット 公式オンラインストア
アイロボット公式 楽天市場店

目次:ルンバ980のメリットとデメリット

結論:やっぱりルンバがある生活は便利だと思った

ルンバ980のロゴアップ

とても便利だなと思いました。お値段は多少高いですが、それだけのメリットがあります。

自分が他の作業をしている間に掃除してくれるし、常に床をキレイに保てるも大きい。

また、フローリングにありがちな埃がなくなるのがとても嬉しいく思いました。

相乗効果として、床に散らかしてあったものを片付ける習慣がつきました。

なんでも床に置いてしまうクセがある人は、あえてルンバを買って強制的に床に物を置かないようにするのもいいかもしれません。

ただ、常に電気に接続しているので、貧乏性の方には「もったい無い」と感じるかもしれません。

まあ、そういう方はそもそも高額なルンバを買わないと思いますが。。。(笑)。

↑目次に戻る

メリット1:床が常に綺麗!髪の毛やホコリがほぼゼロに!

床の埃がほとんどなくなった

一番のメリットに感じたのがこれです。床が常に綺麗になります。掃除機なので当たり前ですが綺麗になるのは嬉しい。

普通の掃除機だと自分が掃除しないかぎり綺麗になりませんが、ルンバは定期的に勝手に掃除してくれるので常に綺麗さをキープできます。

自分がやることといえば、ルンバの中のゴミを捨てるだけ。そうとう汚い床でなければ1回でゴミが一杯になることはないので、ルンバの中のゴミを捨てるのは数回に1回で大丈夫です。

フローリングの家に住んでいる方はわかると思いますが、フローリングってホコリや髪の毛がとても目立ちますよね。

それが全くと言っていいほど見かけなくなります。これはかなりストレスが減ります。これだけも買う価値があると思ってしまいました。

床のホコリに悩んでいる方は、ルンバの購入を検討してはいかがでしょうか?

↑目次に戻る

メリット2:時短効果で掃除時間が激減

次に感じたメリットがこれです。時短効果。

ルンバはスマートフォンのアプリを使って掃除のスケジュールを組むことができます。

ですので、ルンバが定期的に自動で動き出し掃除をしてくれます。掃除をし終わると自ら充電器に戻ります。なんて便利なんだ。

この自動機能おかげで「床を掃除する」という行為から解放されます。

以前は、最低でも1週間に1回は自分で掃除機を引っ張り出してコンセントにつないで掃除をしていましたが、これって結構時間を取られますよね。

しかも、腰が痛くなるので腰痛持ちには辛い作業でもあります。

その時間が必要なくなったのがとても大きいです。

まるで賢いドロイドがよしぞうをサポートしてくれるようです。できれば「R2-D2」型のルンバを発売してほしいです(笑)。

ルンバ980とR2-D2

↑目次に戻る

メリット3:床の上に物を置かないようになる

床にものを置かなくなった

これは想像していなかったメリットでした。

ルンバが床を動き回るので邪魔な物を床に置かなくなります。おかげで床の上がいつもスッキリ。

ルンバが届く前は床に物が散乱していたので、届く直前に断捨離して減らす作業もしました。床に置いてあったものを棚に上げたり、一杯になった棚の物を買い取り査定に出したり。

以前は、読んだ本とか宅配便で届いた段ボールなどをそのままにしていたことがありましたが、そういったものもすぐに片付けるようになりました。

ルンバが来たおかげで、思いもよらないメリットが生まれました。ルンバを返却した後でもそれをキープできるといいな。。。。

↑目次に戻る

デメリット1:ルンバが掃除している間は音がうるさい

便利なルンバですが、やっぱりデメリットもあります。まずは音がうるさい。

初めて動かす人はビックリすると思います。意外と音が大きい。でもなぜか2回目以降はそれほど気にならなくなります。免疫ができるんでしょうかね?

一人暮らしの人や、外出中に掃除をさせる人は気にならないと思いますが、家に小さい子供がいる人や、犬や猫などのペットが音に敏感な場合は注意が必要です。

分かりづらいかもしれませんが、動画をアップしてありますので、その音を確認してみてください。

YouTube ルンバ980 部屋を掃除させみたフル動画 約10分

↑目次に戻る

デメリット2:自動で掃除させるにはある程度の広さが必要

過去記事にも書きましたが、ルンバが自動で掃除を始めて自ら充電器に戻るようにするにはある程度の広さが必要です。

充電器「ホームベース」を置く際の必要条件として、最低でも以下のような条件があると説明書に書かれています。

  • 「ホームベース」両脇に0.75メートル以上の間隔をあける
  • 「ホームベース」の前方2メートル以内に、テーブルや家具を置かない
  • 「デュアルバーチャルウォール」から3メートル以上の間隔をあける
  • 「ホームベース」が階段などの段差から2メートル以上離れていること

などなど。

そのスペースがないと、ルンバが充電器を見つけることができずに戻ってこれない可能性もあります。

充分なスペースがない方は、周辺を片付けるなどの準備が必要になるかもしれません。

↑目次に戻る

デメリット3:常に電源につながっているので電気代がかかる

最後はこれ。電気代です。

自動で掃除させるには、常に充電器を電源に繋いでスタンバイさせておく必要があります。

ですので、その分の電気代がかかります。

実際にどれくらいの電気代になるのかわかりませんが、ルンバ本体の購入コスト以外にも、電気代というコストがかかることも頭に入れておきましょう。

↑目次に戻る

まとめ:ルンバがある生活に慣れちゃうと戻れなくなる

デメリットも幾つかありますが、それ以上にメリットが多く感じました。

やはり常に床がきれいになるのは大きなメリットですし、時間が節約できるのも大きなメリットです。

人生で一番大事な物は時間です。その時間を節約できるなら多少のコストは払ってもいいと思います。過ぎた時間はいくらお金があっても買い戻せませんからね。

これからの時間を上手に使うこと、そこにお金を払うのは大事なことだと思います。

毎日の仕事が忙しい方、共働きで掃除の時間がとれない主婦(主夫)の方、そういった方にもルンバはオススメです。

あなたの生活を助けてくれる「ルンバ980」の購入は公式サイトをどうぞ
↓↓↓
アイロボット 公式オンラインストア
アイロボット公式 楽天市場店

というわけで、まとめです

  • 常に床が綺麗になるのでストレスが減る
  • 時短効果もあるので忙しい人にオススメ
  • 音がうるさいので子育て中の人は注意
  • 電気代というコストもかかるよ
  • 時間を買うと考えればコストも気にならない